
Panasonic ラクシーナ
Panasonic ラクシーナは、「シンク掃除」を徹底的に楽にした「ラクするーシンク」を採用。さらにシンク下の引き出しの上に、クッキングコンセントをセットできるため、コードが作業の邪魔になることがありません。
10年間ファン掃除が不要なレンジフード「ほっとくリーンフード」も選択可能です。

繕のリフォームの
Panasonic ラクシーナの
キッチンリフォームはコミコミ価格!
Panasonic ラクシーナの
キッチンリフォームはコミコミ価格!
既存のキッチンからの取り替えリフォームに必要な
これら
現場調査費用
無料
商品本体
設置工事費用
キッチンパネル
施工費
がすべて含まれてこの価格!
68万円(税込)〜

Panasonic ラクシーナのキッチンリフォーム費用総額に含まれるもの
- システムキッチン本体
- キッチン周りの機器
- 総額に含まれる工事や諸経費









Panasonic ラクシーナの
キッチンリフォームのおすすめポイント

アースホワイト柄

ネイビーブルー

グレーオーク柄

ソフトオーク柄

人造大理石
フリオカウンター

ラクするーシンク

マルチワイドIH

ほっとくリーンフード
水アカ汚れに強いラクするーシンク
ラクするーシンクは「シンク掃除」を徹底的に楽にしたシンクとなっています。
シンクの汚れと言えば「水アカ」や「調味料」によるものですよね。
ラクするーシンクは、そのような汚れが表面に付きにくくするために「有機ガラス系」のスゴピカ素材を使っています。
いつものようにスポンジで軽くこすって掃除をするだけで、水アカや調味料の汚れはあっという間に綺麗に!
毎日の掃除が、とても楽になりますよ♪
また、スゴピカ素材は傷がつきにくく、傷に強いので、洗い物の最中に硬い食器や鍋を落としてしまっても大丈夫です。
従来のステンレスシンクの2倍以上の強さとなっており、ずっと綺麗に使うことができるシンクとなっています。掃除がしやすい一体成型
料理の幅が広がるクッキングコンセント

シンク下の引き出しの上に、クッキングコンセントをセットできます。
キッチンのワークトップの奥側、腰壁との間にコンセントをもうけるパターンもありますが、それではコードが作業の邪魔になって、イライラしてしまいますよね。
皿やボウルに当たり、食材がワークトップに落ちて「もう!コードが邪魔!」と料理の意欲が落ちた経験がある人は少なくないと思います。
ラクシーナのキッチンでは、作業場の手前にあるので、そのようなイライラが起きることはありません。
また、ワークトップから垂れてくる水がコンセントに入らないように、傘のような形状になっているため、漏電の心配も不要です。
差し込み口は、未使用の際は閉じているので、使わない間のホコリ詰まりを防ぐこともできます。
安全・便利に使えるクッキングコンセントなら、セットするしかないですね♪
10年ファンのお掃除不要のレンジフード

ラクシーナで選択が可能な「ほっとくリーンフード」は、10年間ファン掃除が不要なレンジフードです。(10年使用相当の汚れ付着での基本性能試験の値 Panasonic調べ)
ガスコンロやIHから飛び跳ねた油は、ラクウォッシュプレートという部分でほとんど集められます。
そして、レンジフードの運転が終わったら「油トルネード」という機能で、ファンが自動で高速回転!こちらが何もしなくても、ファンについた油を吹き飛ばしてくれます。
レンジフードのファンの汚れって、気づくとベトベト、ドロドロになっていて「こまめに掃除するんだった」と毎回思いますよね。ですが、毎回思うものの、綺麗になってしまうと、こまめに掃除することを忘れてしまう人が多いのではないでしょうか、私もそうです。
しかし、ほっとくリーンフードにすれば、毎回自動で油を掃除してくれるので、ベトベトでドロドロな汚れに遭遇する確率が減ります!
あまりレンジフードの掃除をしたくないという方におすすめです。
当店は商品の販売だけでなく、工事付きでのご案内を得意としております。
まずは、お電話またはメール、LINEの中からお問い合わせしやすいもので問い合わせ下さい。専門スタッフが詳しくお応え致します!!
システムキッチンにリフォームするなら、収納面や、機能面(食洗器、IHクッキングヒーターなど)の前に、サイズ確認が大切ですよ!