
LIXIL アレスタ
LIXIL アレスタは、本来1つの作業場でしかなかったシンクに2つのレーンを追加し、中段と上段に分けて使えるようにしたシンクが特徴。「もう少し作業場があったら便利なのに」とモヤモヤしていた気持ちを解消できるキッチンです。
面倒なファンのお掃除が不要なよごれんフードは、油の侵入をブロックして、ディスクよりも奥にあるファンに油がほとんど届かない構造になっています。

繕のリフォームの
LIXIL アレスタの
キッチンリフォームはコミコミ価格!
LIXIL アレスタの
キッチンリフォームはコミコミ価格!
既存のキッチンからの取り替えリフォームに必要な
これら
現場調査費用
無料
商品本体
設置工事費用
キッチンパネル
施工費
がすべて含まれてこの価格!
60.5万円(税込)〜

LIXIL アレスタのキッチンリフォーム費用総額に含まれるもの
- システムキッチン本体
- キッチン周りの機器
- 総額に含まれる工事や諸経費









LIXIL アレスタの
キッチンリフォームのおすすめポイント

クリスタルホワイト

クオリティウッドシリーズ
イタリアンウォルナット

エレメントシリーズ
ジェットブラック

ヴィンテージシリーズ
グレイッシュグレイン

ハンズフリー水栓

よごれんフード

収納ユニット

キッチンコンセント
料理&掃除効率を上げるWサポートシンク
Wサポートシンクは、本来1つの作業場でしかなかったシンクに2つのレーンを追加し、中段と上段に分けて使えるようにしたシンクです。
上段にシンクサポートを設置すれば「もう少し作業場があったら便利なのに」とモヤモヤしていた気持ちを解消できます。
プレート1枚分の作業場が広くなるので、大きなまな板を置いたり、切った後の野菜を置いたりと、作る料理によってカスタムが可能です!
また、中段にサポートシンクを設置すれば「できればシンクに直置きしたくないもの」を置くこともできます。例えば洗った野菜や、ザルに入れた麺・野菜など・・・これまでは中段を使うという発想がなかったので、仕方なくシンクに置いていたものを気兼ねなく置くことができます。
この中段活用は、予想以上に便利です!
人によって色々な活用方法が思いつくと思いますので、是非ショールーム等で試してみてください。
使いたい物をサッと取れるアシストポケット&シェルフ

アシストポケット&シェルフは、引き出しの中から使いたい物をサッとストレスなく取れる収納を追求した収納スタイルです。
ガスコンロやIHの下の収納に追加すると、より便利になります。
料理に必須な油などの背の高いボトルや、オタマやヘラなど料理道具を取りやすい手前に収納しておくことができます。
ガスコンロやIHの周辺は、必要になる物が多すぎて、ゴチャゴチャしがちですよね・・・。
引き出しに収納するものの、使うたびに手前のものを避ける必要があると、とても不便です。
アシストポケット&シェルフは、そんな不便さやゴチャゴチャした物をスッキリ解消してくれるので、スッキリさせたいという方は是非採用してください。
面倒なファンのお掃除が不要なよごれんフード

よごれんフードは、掃除が面倒な「油」がフード内に侵入するのを防ぐことで汚れにくくしたレンジフードです。
内部には高速回転するディスクがあり、それが油の侵入をブロックして、ディスクよりも奥にあるファンに油がほとんど届かない構造になっています。
普段のお掃除はサッと拭き掃除で、3ヶ月に1度オイルトレーと回転ディスクをスポンジで洗って戻すだけでOKです。
回転ディスクには汚れを浮かせる「親水性塗装」がされているので、ゴシゴシ洗う必要はありませんよ!
当店は商品の販売だけでなく、工事付きでのご案内を得意としております。
まずは、お電話またはメール、LINEの中からお問い合わせしやすいもので問い合わせ下さい。専門スタッフが詳しくお応え致します!!
システムキッチンにリフォームするなら、収納面や、機能面(食洗器、IHクッキングヒーターなど)の前に、サイズ確認が大切ですよ!