浄水器おすすめ5選!リフォーム時に役立つ水質改善アイテム

水回りのリフォームを検討する際、浄水器の導入を考える方が増えてきています。清潔でおいしい水は、家庭での生活の質を高め、健康維持にも役立ちます。今回は、浄水器の選び方とともに、特におすすめの製品を5つご紹介。リフォームをきっかけに、毎日飲む水をより清潔で美味しくするための参考にしてください。

目次

1. LIXIL グリーンタップ

おすすめポイント

  ●LIXILとSuntoryが開発した浄水器
    蛇口をひねるだけで、いつでもすぐに冷たいミネラル in ウォーターが楽しめる。    好みによって、より冷たい約5℃へと切り替えも可能。
   飲み水として使用できるこだわり設計でウォーターサーバーの代わりとして使用でき   る。

  • 水道直結型で省スペース設計
    水道直結だから、小さなミネラルボトルや浄水カートリッジを取り替えるだけ。ユニット類はすべてシンク下に収まるので、お家のスペースもスッキリ。おいしいお水を飲むために、ペットボトルの買い出しやウォーターサーバーの重たいボトル交換は必要ありません。
  • 経済的
    1Lあたり約33円~※。値段を気にすることなく、飲み水にも、料理にもたっぷり使える。

こんな方におすすめ

環境への配慮を重視しつつ、美味しい水を日常的に使いたい方。また、シンプルでスタイリッシュなデザインを重視する方にぴったりです。

2. クリンスイ CBG-2

おすすめポイント

  • 高性能フィルターで強力浄水
    クリンスイのCBG-2は、活性炭と中空糸フィルターを駆使して、塩素や有害物質をしっかりと除去する強力な浄水力を誇ります。水道水を美味しく、健康に配慮した状態に変えることができます。
  • 取り付け簡単でお手入れもラクラク
    カートリッジの交換が非常に簡単で、誰でも手軽に設置できます。リフォーム後の新しいキッチンにもぴったりで、毎日のメンテナンスも手間なく行えます。
  • 省スペース設計
    コンパクトな設計で、キッチンにおけるスペースも取らず、スッキリとした見た目に仕上がります。

こんな方におすすめ

手軽に設置できる浄水器を探している方。塩素や不純物を取り除き、家族全員が安心して水を飲める環境を作りたい方に最適です。

3. ブリタ カートリッジ一体型浄水器

おすすめポイント

  • 手軽に使えるカートリッジ一体型
    ブリタは浄水器業界の老舗ブランドで、カートリッジ一体型浄水器は非常に使いやすく、フィルター交換が簡単です。日常的に使用するのに最適な製品です。
  • 飲み水に最適
    水道水の塩素や不純物を取り除き、味や臭いを改善します。家庭内で使用する水に最適で、特に飲料水としておすすめです。
  • コストパフォーマンスの高さ
    他の浄水器と比べて価格が抑えられているため、コストパフォーマンスが高いのも大きな魅力です。定期的なカートリッジ交換も手頃な価格で済み、長期的に見ると経済的です。

こんな方におすすめ

手軽に使えて、経済的にもお得な浄水器を探している方。毎日使う水を美味しくしたい方に最適です。

4. サントリー 水素水浄水器

おすすめポイント

  • 水素水機能
    サントリーの水素水浄水器は、水道水をろ過しながら、水素水を生成できる機能を搭載しています。水素水は抗酸化作用があり、健康に役立つとされています。
  • 高い浄水性能
    水道水に含まれるカルキや重金属をしっかり除去するフィルターを搭載しており、健康的で安全な水を提供します。水素水として飲むだけでなく、肌に良い影響を与えるとも言われています。
  • スタイリッシュなデザイン
    デザインにもこだわりがあり、シンプルで美しい外観が特徴です。キッチンに設置しても違和感がなく、おしゃれに生活をサポートします。

こんな方におすすめ

健康志向の方や、美容・健康に気を使いたい方。水素水を取り入れたい方に特におすすめです。

5. アクアソリューション 水道直結型浄水器

おすすめポイント

  • 水道直結型で便利
    水道直結型の浄水器で、毎回フィルターを交換する手間なく、安定した水質を提供します。常に新鮮な水を使えるのが大きな魅力です。
  • 大容量フィルター
    大容量のフィルターを使用しており、長期間使用しても性能が安定しています。交換サイクルが長いため、ランニングコストも抑えられます。
  • 取り付け簡単
    水道に直結するため、キッチンに設置する際に追加のスペースを取らず、スマートに取り付けられます。リフォーム時に新たに設置する場合にも簡単に導入できます。

こんな方におすすめ

家族が多く、安定した水質を保ちたい方。定期的なフィルター交換の手間を減らしたい方に最適です。

浄水器選びのポイント

浄水器を選ぶ際は、以下のポイントに注意しましょう:

  • 水質のニーズに合ったフィルター
    塩素や不純物をしっかり除去できるフィルターが搭載されているか、自分の水質改善の目的に合った製品を選びましょう。
  • 設置方法
    カートリッジ交換が簡単で設置がしやすいタイプを選ぶと、長期的に手間がかかりません。特にリフォーム後の新しいキッチンに合わせやすいタイプを選ぶと便利です。
  • ランニングコスト
    フィルター交換やメンテナンスにかかるコストも事前に調べておくと安心です。

最後に

リフォーム時に浄水器を取り入れることで、健康的で快適な生活を手に入れることができます。今回ご紹介した製品は、各々異なる特長を持っており、どんな家庭にもぴったりの選択肢が見つかるはずです。毎日飲む水をおいしく、そして安全に保つために、ぜひ自分に合った浄水器を選んでください。

また、弊社では浄水器の取付以外にもシステムキッチンの交換などリフォームのことなら何でも承っております!

リフォームを検討中、お悩みの方は是非弊社にお任せください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都足立区のリフォーム専門店、繕のリフォームです!
2002年の創業以来、戸建て・集合住宅含め、累計23,000戸以上の施工をしてまいりました。数多くの現場で培ってきた提案力・技術力で、キッチン・浴室・トイレ・洗面などの水まわりリフォーム、屋根・外壁塗装などの外装リフォームまで、お客様に最適なリフォームをご提案しております。
誠心誠意、対応させていただきます。お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください!

目次